毎日さんから頂いた画像。
大阪市内で撮影されたそうな。
兵庫県の田舎の方では、かなりよく見かける看板のだが、
逆に大阪市内ではもう少なくなってきているだろう。
白い方の看板には、下に落ちてきた「ハエ」の絵が
描かれている。
アタシの関西に来てからの友人関係のほとんどが
インターネットを通じてのものなのだが、
そのきっかけとなったのが、実はこの琺瑯看板。
琺瑯看板の写真を取り集めるようになってから、
あちこちのサイトのオーナーさんとやりとりを始め、
そのうちお会いしていろいろなお話をしたりとか
仲良くしていただく機会が増え、
HPに刺激されたおかげで、このブログを開設し、
サークルも作り活動することができた。
大げさかもしれないが、琺瑯看板に出会わなかったら、
関西に引越してきても、
さみしい人生を送っていたかもしれない。
そう、ただが琺瑯看板、されど、琺瑯看板なのだ・・・
琺瑯看板のサイトではこの2つのHPによくお世話になっている。
つちのこさんの「琺瑯看板探検隊が行く」
↓
http://www.geocities.jp/kazetaro2002/
安部さんの「お散歩photo album」
↓
http://www.rose.ne.jp/~perceus/index.html
大阪市内で撮影されたそうな。
兵庫県の田舎の方では、かなりよく見かける看板のだが、
逆に大阪市内ではもう少なくなってきているだろう。
白い方の看板には、下に落ちてきた「ハエ」の絵が
描かれている。
アタシの関西に来てからの友人関係のほとんどが
インターネットを通じてのものなのだが、
そのきっかけとなったのが、実はこの琺瑯看板。
琺瑯看板の写真を取り集めるようになってから、
あちこちのサイトのオーナーさんとやりとりを始め、
そのうちお会いしていろいろなお話をしたりとか
仲良くしていただく機会が増え、
HPに刺激されたおかげで、このブログを開設し、
サークルも作り活動することができた。
大げさかもしれないが、琺瑯看板に出会わなかったら、
関西に引越してきても、
さみしい人生を送っていたかもしれない。
そう、ただが琺瑯看板、されど、琺瑯看板なのだ・・・
琺瑯看板のサイトではこの2つのHPによくお世話になっている。
つちのこさんの「琺瑯看板探検隊が行く」
↓
http://www.geocities.jp/kazetaro2002/
安部さんの「お散歩photo album」
↓
http://www.rose.ne.jp/~perceus/index.html
Comment
コメントする