1月のサークルは京都にある駒井家住宅の室内見学だった。
冬の京都はものすごく寒い。
それゆえに空いているので、ゆっくり、じっくり見学ができる。
寒い中、我慢してあちこち無理に歩き回って外からだけ建物を見るよりも
暖かい室内でゆっくりと説明を聞きながらの見学をすることにした。
駒井家住宅に向かう途中にある、日本キリスト教団鴨東教会の建物を
見ながら行くことにした。(写真1枚目、2枚目)
この教会は昭和9年(1934年)築、設計・施工はミラノ工務店。
このすぐ近所に駒井家住宅があり、日本ナショナルトラストが管理している。
昭和2(1927年)築、ヴォーリス設計事務所・設計、
田林工務店・施工、木造2階建てだ。
駒井博士の夫人とヴォーリス氏の夫人が、同じ神戸女子大学出身で
友人関係にあった関係からヴォーリズ氏に設計を依頼したそうな。
写真3枚目以降はすべて駒井家住宅の写真だ。
写真7枚目の照明器具の千鳥の柄がかわいい。
照明器具もほとんど当時のままだそうな。
1階には、食堂、居間、サンルーム、和室があり、そのすべてが
引き戸によって、コネクティングルームとなっている。
食堂と居間にいたっては、折りたたみ風の扉で仕切られていた。
この駒井卓氏に関しては、ウイキペディアを貼っておくので、
それを参照していただきたい。
ちょっと、いきなり写真が多くなってしまったので、
続きは次回の更新時に・・・・・
駒井卓氏
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%92%E4%BA%95%E5%8D%93
冬の京都はものすごく寒い。
それゆえに空いているので、ゆっくり、じっくり見学ができる。
寒い中、我慢してあちこち無理に歩き回って外からだけ建物を見るよりも
暖かい室内でゆっくりと説明を聞きながらの見学をすることにした。
駒井家住宅に向かう途中にある、日本キリスト教団鴨東教会の建物を
見ながら行くことにした。(写真1枚目、2枚目)
この教会は昭和9年(1934年)築、設計・施工はミラノ工務店。
このすぐ近所に駒井家住宅があり、日本ナショナルトラストが管理している。
昭和2(1927年)築、ヴォーリス設計事務所・設計、
田林工務店・施工、木造2階建てだ。
駒井博士の夫人とヴォーリス氏の夫人が、同じ神戸女子大学出身で
友人関係にあった関係からヴォーリズ氏に設計を依頼したそうな。
写真3枚目以降はすべて駒井家住宅の写真だ。
写真7枚目の照明器具の千鳥の柄がかわいい。
照明器具もほとんど当時のままだそうな。
1階には、食堂、居間、サンルーム、和室があり、そのすべてが
引き戸によって、コネクティングルームとなっている。
食堂と居間にいたっては、折りたたみ風の扉で仕切られていた。
この駒井卓氏に関しては、ウイキペディアを貼っておくので、
それを参照していただきたい。
ちょっと、いきなり写真が多くなってしまったので、
続きは次回の更新時に・・・・・
駒井卓氏
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%92%E4%BA%95%E5%8D%93
Comment
コメントする