イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

聴竹居のすぐ近くにある、アサヒビール大山崎山荘美術館は

本館が、大正6年(1917年)築、設計・加賀正太郎氏、施工・不明。

木造で、RC造3階建てなのだが、大正11年(1922年)から

昭和4年(1929年)にかけて増築が行われたそうな。

上棟部はハーフティンバー、屋根部分は鉄骨組。

加賀正太郎氏は、明治21年(1888年)~昭和29年(1954年)。

一ツ橋大学大学在学中に渡欧、日本人初のユングフラウ登頂者。

ロンドンで蘭に魅せられ、日本において初の洋蘭栽培の先駆者に。

元加賀証券の社長でもあり、ニッカウヰスキーの初めの頃の筆頭株主。

現在のニッカウヰスキーの主要株主はアサヒビールなので、

この美術館がアサヒビールの美術館というのも何かの縁だろう。

大阪の綿業会館の近くに「芝川ビル」という有名なレトロビルがあるが、

この芝川ビルの芝川又四郎氏が、加賀正太郎氏と同時期に一緒に

ニッカウヰスキーに出資していたようだ。

その後、加賀証券は昭和44年(1969年)に菱光証券と商号を

変更し、平成11年(1999年)に大七証券と合併し、

東京三菱パーソナル証券、その後、三菱UFJ証券となるが

平成19年(2007年)には完全に三菱フィナンシャルグループの

完全子会社となって上場廃止となったようだ。

芝川ビルといい、三菱といい、お金持ちのつながりが見えてくるようだ・・・

実は、サークルのメンバーたちと数年前にも訪れたのだが、

その当時は展示作品が写らなければ写真撮影ができたのだが、

今は、内部での写真撮影は一切禁止だ。

かろうじて、本館の外のテラスでしか撮影ができなくなっている。

したがって、幸いにもこのブログでの過去記事があるので

美術館内の写真はそちらを見ていただければと思う。

芝川ビルのURLも貼っておくので、ご覧いただければ

『あ~~あのレトロなビルの!』と、すぐにわかる方も多いのでは??



大山崎美術館の過去記事
(今、見てみると内部の写真がちょっとしかアップしていないが・・・)
  ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/munyuchan2002/16307347.html


大阪・芝川ビル公式サイト
  ↓
http://shibakawa-bld.net/about/about.html