京都駅前の中央郵便局前にあった郵便ポスト。



帰宅途中だったので、かなり暗かったのだがなんとか撮影できた。
最初は、鉢かづき姫?とも思ったのだが、どうも違うような・・・
よく見ると、『平安建都1200年記念』のプレートがついている。
平成6年(1994年)がちょうど、
平安建都から1200年になった際の
記念事業の一環として作られたものなのだろう。
実は、この郵便局の前も何回も通っていたのだが、全く気がつかなかった・・・
この鉢を脱いだ鉢かづき姫のような女の子は「京(みやこ)のぞみ」ちゃんという
1200年記念にあたってのマスコットキャラクターだそうだ。
自分でも、気にしていなかったがもしかしたらまっだ京都府庁の広報室などに
行けば、この京のぞみちゃんに会えるのではないだろうか??
Comment
コメントする