さっき、「チームさんほれ」の皆さんから仙台の笹かまぼこが届いた。
「チームさんほれ」・・・
それは、神田佐久間町にある「さんほれ」という店に集まったブロガーさんたち。
伝兵衛さん(http://blogs.yahoo.co.jp/scganishii)から先日、携帯にメールで
「さんほれ」にて飲み会との緊急招集がかかったのだが、アタシは行けなかった。
飲み会には9人のブロガーさんたちが終結し、「さんほれ」で大宴会。
伝兵衛さん以外にも、実際にお会いして遊んでいただいたブロガーさんも・・・
しかも、「さんほれ」のマスターは鳥越の祭りでは同じ町会で神輿を担ぎ、
いつもお祭りの時の昼食には同じ店で顔を合わす、「祭り仲間」。
そういったこともあって、行けない代わりにほんの少し差し入れをした。
すると、今日、小和田アキ子さん(http://blogs.yahoo.co.jp/akokowada)から
笹かまぼこの詰め合わせが・・・・
なんでも、皆さんがお金を出し合って代表でアッ子さんが送ってくださったそうな。


御祝 チームさんほれ一同と
書いたノシがついていた。
伝兵衛さんにメールでお礼を述べ、
やりとりをしているうちに
何故か「下町脂肪睦」を発足することになり、その会長に就任することに・・・
当初は、「神田脂肪同好会」だったのだが、それだと神田の人しか入れない。
どうしても副会長になっていただきたい方がいらっしゃるのだが、
その方は神田の方ではないので、「下町脂肪睦」となった。
お口汚しのつもりで送った差し入れが、笹かまぼこに化けてしまったようで
かえって申し訳いことをしてしまった。
「チームさんほれ」の皆様、ありがとうございます。
おいしくいただきますね!
きっと、この「御祝」というのは、アタシの「下町脂肪睦」の会長就任祝いに違いない、きっとそうだろう。
Comment
コメントする