神戸の北野で現在活用中のトマソン。

トマソンというのは美しき無用の長物なので、
活用されているとなるともはや、
トマソンではないのかもしれないが・・・
確かにかつては、ここは門だった場所。
そこを塗りつぶして『無用門』にしたようだ。

その後、ここに集合住宅用の郵便受けがすっぽりとはめこまれたようだ。
この郵便受けのために
『塗りこめられた』わけではないような気がする。
たまたま、塗りこめてその後、
ここに設置したのではないだろうか?
無用の門で『無用門』なのだが、門としては無用なのだが、
『ヌリカベ』トマソンの上に郵便受けをつけているので
『ヌリカベ活用門』とでも命名しようか??
むにゅの路上観察・・・・その158
Comment
コメントする