上野桜木、かの有名な「カヤバ珈琲」の向かい側にあった『カステラ物件』
。

ものすご~~く薄っぺらい『カステラ』だ。
さしずめカステラの「切り落とし」だ。
一見、『ヌリカベ物件』にお見えるが、
やはり、これはカステラの
『切り落とし物件』だろう。
切り落とし物件というのは、
アタシが勝手に命名した言葉なので
トマソン関連の本には載っていない。
カステラの切り落としは、たまにザラメの
塊がこびりついていたり、
蜜が固まっていたりして非常においしいのだ!
むにゅの路上観察・・・・・・その160
Comment
カステラの切り落としは大好きなんです。
ザラメがあって、普通のカステラよりおいしい・・・
って、そういうお話では、ないのですね。
あはは、ザラメのとこ好きな人たくさんいますよね。あの部分って食べにくい。いつも、お行儀悪いけど紙を歯でこそげ落とすみたいにして食べてます。自宅でしかできない。
横浜のカステラ文明堂の喫茶室でコーヒーとカステラセット頼んだ時に悲しいけど、ザラメのとこを残さざるを得なくて悔しかったことあります。
フォークでもうまくとれなかった。
コメントする