munyuchan

むにゅ’sのぉと

10年以上続けたヤフーブログから引越してきました。 路上観察、近代建築などがメインのブログです。 ライブドアではまだまだ戸惑うことが多いですが、よろしくお願いします。

頂き物の画像(煙草関係)

8 9月

米原の煙草屋さん

イメージ 1

イメージ 2

まぶさん(http://blogs.yahoo.co.jp/maro_mabu)から頂いた煙草屋さん画像。
滋賀県の米原で撮影されたとのことで、『光』と『ピース』の絵が描かれている。
その上には、煙草の葉っぱも描かれているではないか。
ちなみに、光は昭和11年(1936年)から昭和40年(1965年)まで販売されており、
ピースの方は昭和21年(1946年)から現在も販売されている。
このピースと言う煙草、実は大正9年(1920年)から大正10年(1921年)まで
第一次世界大戦の終焉を記念して1年間だけ発売されたのだが、このピースとはパッケージも
全く違う。
17 7月

豊橋の煙草屋さん

イメージ 1

まぶさん(http://blogs.yahoo.co.jp/maro_mabu)から頂いた煙草屋さんの画像。
愛知県の豊橋市で撮影されたそうな。
特に銘柄は描かれてはいないが、CigaretteのCが煙草にからみつくように描かれている。
もしかしたら、この「C」は煙をイメージしているのかもしれない。
なんとなく、池之端の煙草屋さんを彷彿させる造りになっている気がしないでもない。
5 7月

昔のタバコの自販機

イメージ 1

まぶさん(http://blogs.yahoo.co.jp/maro_mabu)から頂いた画像。
大阪の船場付近で撮られたそうな。
かなり昔の自販機だが、まだ現役のようだ。
ただ、入っているタバコの種類が最近の流行のタバコではない物ばかりに見える。
やはり、新しいタバコは手前の新しい自販機で売るのだろう。
そういえば、また今月からタバコが値上がりしたのだっけ・・・・
16 6月

足助町のたばこ屋さん

イメージ 1

まぶさん(http://blogs.yahoo.co.jp/maro_mabu)から頂いた画像。
愛知県の足助町で撮った写真だそうな。
この町は実は琺瑯看板の宝庫と言われる所で、建物などでもかなり古い物が残っているそうな。
以前から、ここに琺瑯看板の写真を撮りに行きたいと思ってはいるのだが、遠いせいもあり
なかなか実現しないでいる。
ここに描かれているのはピースの箱で昭和21年にピースは発売されている。
この煙草屋さんのショーウインドウの中にも、煙草の包装紙で作った紙細工の置物が置かれている。
15 2月

たばこ屋さんの画像

イメージ 1

まぶさん( http://blogs.yahoo.co.jp/maro_mabu)から頂いた画像。
愛知県の岡崎市で撮影されたそうな。
横にあるのはピースのマーク。
ピースは昭和21年に発売されているが、今では何種類ものシリーズがでている。
このパイプから煙が出ている絵は上野の池之端にあった煙草屋さん(煙草屋さんの摺りガラスの
書庫に12月6日アップの記事)の絵によく似ている。
もう、パイプをふかす殿方の見かけなくなってしまって久しい気がする。
最新コメント
メッセージ

名前
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • 猫様 in  電話ボックス
  • 猫様 in  電話ボックス
  • 猫様 in  電話ボックス
  • 猫様 in  電話ボックス
  • 猫様 in  電話ボックス
  • シンクロっぽいダンメン
  • 鏝絵の電話ボックス
  • 鏝絵の電話ボックス
  • 逆さまの「あ」
アーカイブ
  • ライブドアブログ