お散歩photo albumの安部さん(http://www.rose.ne.jp/~perceus/index.html)から
頂いた、姫路の白山湯の暖簾の画像。
実は、安部さん、この暖簾の画像を撮るために何度か白山湯まで写真を撮りに足を運んでくださった。
白山湯の暖簾が変わっていたのを目撃され、確認のために再度訪問してくださり、
暖簾がよってしまって、絵がはっきり写らないからと念のために撮影してくださった後にも再訪。
ところが、牛の絵の暖簾に架け変わっていたのでこの画像しかないけれど、と送ってくださった。
さすが路上観察の達人、安部さんだけあって、ちゃんと「花火だいすき」と書かれている文字も
撮影してくださっていた。
安部さんのサイトは路上観察や琺瑯看板などの世界ではかなり有名で、
特に琺瑯看板に関しては、図書館などで調査をきちんとされたすばらしいものだ。
圧巻としか言いようがないサイトなのだ。
安部さんのHP
↓
http://www.rose.ne.jp/~perceus/index.html
白山湯の過去の暖簾の記事
↓
http://blogs.yahoo.co.jp/munyuchan2002/49270162.htmll
http://blogs.yahoo.co.jp/munyuchan2002/51438388.html
http://blogs.yahoo.co.jp/munyuchan2002/54502298.html
頂いた、姫路の白山湯の暖簾の画像。
実は、安部さん、この暖簾の画像を撮るために何度か白山湯まで写真を撮りに足を運んでくださった。
白山湯の暖簾が変わっていたのを目撃され、確認のために再度訪問してくださり、
暖簾がよってしまって、絵がはっきり写らないからと念のために撮影してくださった後にも再訪。
ところが、牛の絵の暖簾に架け変わっていたのでこの画像しかないけれど、と送ってくださった。
さすが路上観察の達人、安部さんだけあって、ちゃんと「花火だいすき」と書かれている文字も
撮影してくださっていた。
安部さんのサイトは路上観察や琺瑯看板などの世界ではかなり有名で、
特に琺瑯看板に関しては、図書館などで調査をきちんとされたすばらしいものだ。
圧巻としか言いようがないサイトなのだ。
安部さんのHP
↓
http://www.rose.ne.jp/~perceus/index.html
白山湯の過去の暖簾の記事
↓
http://blogs.yahoo.co.jp/munyuchan2002/49270162.htmll
http://blogs.yahoo.co.jp/munyuchan2002/51438388.html
http://blogs.yahoo.co.jp/munyuchan2002/54502298.html